双子女子とこそだて

妊娠

出産祝い 金額の目安・もらって嬉しいアイテム(ベビー 双子2人目 ママ)

投稿日:2022年5月26日 更新日:

スポンサーリンク

出産祝いには喜んでもらえるものをプレゼントしたいですよね。出産祝いをお渡しする期間や金額の目安と、実際にもらって嬉しかったもの、喜ばれたアイテムをベビー、双子、2人目、ママ用に分けて紹介します。

出産祝い 金額 男の子 女の子 双子 二人目 喜ばれるもの

出産祝いの期間

お渡し期間 1週間~1か月
お渡し手段 旦那様または配送

一般的に、赤ちゃんが生まれて1週間~1か月位にお渡しするのがよいとされています。

お渡し手段は、手渡しするよりも旦那さん経由や配送を利用した方が奥様の負担をかけずに済みます。

一方で、親しい間柄でご本人様からの了承が得られれば訪問しても失礼にはあたりませんし、1か月後の出産祝いが落ち着いた頃に様子を窺ったりリクエストを聞いてからお渡しするのも心遣いかと思います。

金額

お祝いをいただくと先方より出産内祝いとして半額程度のお品を贈るのがマナーとされています。せっかくのお祝いなのに負担をかけてしまっては喜べなくなってしまうので、次の目安を元に金額を決めると良いでしょう。

出産祝いの金額
会社 5000~10000 円
友人 3000~10000円
きょうだい 10000 円

友人や会社の同僚など複数人で贈る場合には、贈るお品によって異なりますが、1人300~1000円程度で見積もりましょう。

もらって嬉しい・あげて喜ばれたアイテム

何を贈ったら喜んでくれるかなと悩んだ時、まずは赤ちゃんグッズにするかお世話の大変なママの癒しケア商品にするかを決めると見つけやすくなります。

赤ちゃんグッズ

出産祝いギフト

もらって嬉しいアイテム
・名入れギフト
・カタログギフト または ギフトカード
・ベビー服80~90㎝(1~2歳サイズ)
・おむつ(SまたはМのパンツタイプ)
・絵本と関連グッズ

名入れギフト
タオルやガーゼのケット、スタイ、タオル、ハンカチなどがセットになったギフトは実用的で長く使えるので喜ばれます。

赤ちゃんは汗かきだけど体温調整がまだできていないのでケットが必要ですし、ミルクの吐き戻しやよだれも多いのでスタイなどは何枚あっても困りません。

ハンカチは、別れを意味する事からお祝い事の贈り物には良くないとされていますが、個人的には、公共の場あるいは保育園などでは持ち物すべてに名前を書かなくてはならないので、ギフトに含まれていて嬉しかったです。

カタログギフト または ギフトカード
何を選んだらいいのか悩んでしまった時、既に持っているものや好みなども考慮したいという時にはカタログやカードギフトがおすすめです。いただいた側も好きなものを購入できて、内祝いの目安にもなりやすいことから負担にならず素直に喜べます。

ベビー服(80~90㎝)
もらって嬉しい・嬉しくなかったお品ともに上位にあげられるのがベビー服です。

嬉しい理由
サイズが80~90㎝というのは1~2歳位のお子さんになります。歩き始める頃でもあるので上下分けたお洋服でコーディネートも楽しめます。また、外遊びや食事で汚れやすいため何枚あっても嬉しいアイテムです。

嬉しくなかった理由
好みではなかったり、季節やサイズが合わなかったことがあげられます。
購入の際は、子育て経験のある方や店員さんにアドバイスをいただきながら選ぶとよいでしょう。

そのほか、衣類を選ぶ時のポイントをまとめましたのでご参照ください。

衣類を選ぶポイント
・なるべくシンプルなものを選ぶ。
・誕生月から計算して1歳時の季節を考慮。衣類の素材や長さ、アイテムを選ぶ。
・トップスは首回りや肩にスナップがついているタイプがおすすめ。
・全身コーディネートにしてみる(トップス+ズボンまたはスカート+靴下など)。

お祝いだからこそのこだわりやブランドものにするのもよいでしょう。

人気のある定番ブランドは「ミキハウス」「Combi mini」
シンプルなお洋服なら「コムサイズム」
女の子におすすめのブランドは「メゾピアノ」「BeBe」
男の子におすすめのブランドは「ラルフローレン」「BREEZE」「F.O.KIDS」
男女ともにおすすめブランドは「MARKEY'S」「kladskap」「petit main」「Daddy Oh Daddy」

おむつ(SまたはМのパンツタイプ)
足をバタバタさせたり体を動かしたい赤ちゃんの場合、テープタイプですとフィットさせるのに手間取りますので、これを機にパンツタイプに切り替える方が多いです。また、外出先で手早く済ませたい時にもパンツタイプの方が扱いやすいです。

紙オムツは消耗品かつパンツタイプの方が割り高なので、贈り物としても喜ばれるお品です。

購入サイズの目安
生後1か月位まで準備されてる家庭や赤ちゃんの成長が著しいことも踏まえ、2か月の赤ちゃんを目安に選びましょう。

男の子の平均体重は4.4~7.2kg 
女の子の平均体重は4.2~6.7kg

なので、S(4~8kg)または M(6~11kg)になります。

絵本と関連グッズ
キャラクターものにすると外出や診察、記念写真といったおとなしくしてほしい場面や、園生活でも自分の持ち物であるマークとして活用できるのでおすすめです。

はらぺこあおむし ミッフィー ペネロペ

こぐまちゃん ムーミン すみっコぐらし 

クマのプーさん スヌーピー リラックマ

絵本好きなご家庭でしたら、「ぐりとぐら」「ぐるんぱのようちえん」「おさるのジョージ」、作家レオレオニさんの絵本キャラなど、ぬいぐるみをはじめグッズが商品化されていますのでネット通販などをご覧になってみてください。

絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら

双子向け

女の子の双子がいる我が家で感じたことは、出費が大きいことと買い物に時間をかけられないというのがあったので、実用的なお品やリクエスト品は特に嬉しかったです。

・紙オムツ+おしりふき
消費が早いので箱単位でいただけて本当に助かりました。

・双子用ベビーカー
予め希望をとってくださったお品だったので、とても嬉しかったです。

・衣類
双子コーデとなると品薄で意外と揃えることができないので、全身コーデでいただけた時には感激しました。

2人目

カタログギフトやママさん自身への贈り物がよろしいかと思います。

きょうだいからのお下がりもありますし、育児経験からよいお品も熟知されていますのでご自身で選べるものにすると喜ばれます。また、ママさんご自身へのプレゼントはサプライズにもなり、お心遣いに感激してくださいます。

ママさんにプレゼント

妊娠出産を経たママさんはお肌・髪などのトラブルを継続して抱えていることもあるので、低刺激などのケア商品をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

赤ちゃんも兼用できる
「MAMA BUTTER」「MEDI+SKIN」「BABY BORN」

手荒れや保湿などに使用するケア商品、デリケートな赤ちゃんと兼用できるものであれば安心して使えますね。また、ベビー用品は敏感肌の大人の方にもおすすめです。

MAMA BUTTER
シアバターの保湿力を生かした製品で、ヘア、フェイス、ボディ、ハンド、化粧品、UVケアとあるので組み合わせてギフトに。

MEDI+SKIN
内科・皮膚科医師開発のベビースキンケア商品です。キッズ商品もあるので出産2人目の方にもセットでいかがでしょうか。

BABY BORN
99%天然由来成分でできており、べたつかない付け心地が評判です。ハンドクリームやベビーローションがおすすめです。

ヘアケアと時短グッズ
産後もなかなか美容室に行けないばかりかヘアケアも十分にできないとよく耳にします。また、赤ちゃんのお世話をしながらの入浴は、協力してくれる方がいないと髪を乾かすこともままなりませんので速乾タオルもおすすめです。

MILBON オージュア ディオーラム
髪のパサつきを抑えてツヤを出し、まとまりやすい髪にします。

ハホニコ ヘアドライ マイクロファイバータオル 
髪の長い方にはビッグサイズがおすすめです。楽天とヤフーショッピングで取り扱いがあります。

リラックスタイム
育児に大変なママさんへ、少しでもリラックスできるようなお品もいいですよね。カフェインレスの珈琲・紅茶、個別で入浴されるなら入浴剤やマッサージオイルなどもあります。※入浴剤やアロマオイルを使った製品は赤ちゃんによって刺激が強いものもありますので確認しましょう。

生後1か月の赤ちゃんについて こちら

のし

直接お渡しする場合は包装紙の上にのしをつけますが、配送の場合は汚れや破損の恐れもありますので内のし(お品にのしをかけてから包装紙)をつけます。水引は花結び(蝶結び)を選びましょう。

リボンをかけた包装の場合、のしは要りません。

書き方 
筆または筆ペン、サインペンを用いて、書体を崩さずに書く楷書体で書き入れます。

花結び(蝶結び)水引の上段、中央に「御出産御祝」と書き、下段には贈り主の名前を入れます。

出産祝 のし 書き方 金額 喜ばれる贈り物

個人の場合は苗字またはフルネーム。

家族で贈る場合は、下段中央に夫のフルネーム、その左に妻、子どもの順で名前を書きます。

会社で贈る場合は会社名や部署名に「一同」と加えます。

友人の場合には、「友人一同」と書きます。

会社や友人といった複数人で贈る場合、別途メッセージカードなどで全員の名前を記載しましょう。会社や部署の場合は目上の方から順番に、友人の場合には50音順に記入します。

自筆が苦手な方はプリントアウトするのもよいでしょう。
テンプレートBANK 無料「のし紙テンプレート」

メッセージ

贈り物のほか、お祝いの言葉ととひとことを添えて祝福の気持ちを届けましょう。

書き方
①赤ちゃんの誕生を祝うメッセージ 
②あかちゃんの成長を願うものや出産へのねぎらいの言葉


①御出産おめでとうございます
②新しい家族を迎え幸せいっぱいのことと思います
職場一同、ささやかではありますがお祝いをお贈りします
お子さんの健やかな成長とご家族のご多幸をお祈りしております

②では、親しい間柄でも赤ちゃんに関する不安やプレッシャーを感じさせるような言葉にならないように気をつけたいですね。

例えば
× 大変かもしれないけど旦那さんと協力しあって頑張ってください。何かあったらいつでも連絡してね。

「大変」「協力しあって」「頑張って」は家庭によって負担も異なるので控えましょう。また、育児は孤立しやすいので、友人間の場合「何かあったら」「いつでも連絡してね」よりも、「また話そう」や「手伝えるから声かけてね」というような言葉の方が心強く感じます。マナーを踏まえて親しみのあるメッセージを届けたいですね。

ご出産おめでとう

赤ちゃんも○○も無事とのことで安心しました

家族が増えてこれからはにぎやかになるね

遅くなりましたが、お祝いを贈らせていただきました

赤ちゃんの話も聞きたいし、会える日も楽しみにしています。電話 LINE 大丈夫だよー

-妊娠

Copyright© 双子女子とこそだて , 2024 AllRights Reserved.