双子女子とこそだて
「
投稿者アーカイブ:sweet2c 」 一覧
-
-
2016年4月より六本木にて開催されています期間限定スヌーピーミュージアム、残すところあと3日を切りました。 ※現在は終了しております。 チケット購入法は8月より日時指定(10.12.14.16.1 ...
-
-
首すわりができてきて、日に日に活動的かつ成長ぶりを感じるこの頃。また、離乳食が始まり新たなステージでの悩みも出てくるかと思います。6か月の赤ちゃんの成長の目安や離乳食の始め方とともに個人差も気になると ...
-
-
かつて車泊旅行がメインだった我が家ですが、そろそろキャンプデビューしたいなということで代々木公園にて開催された'OUTDOOR DAY JAPAN 2018'に行ってみました。コンパクト・かわいい・片 ...
-
-
様々なところで鯉のぼりを見かける季節になりました。端午の節句は男の子の健やかな成長を願い、鯉のぼりは生命力の強い生きものであることになぞらえて立身出世を願う節句飾りとして江戸時代から始まったようです。 ...
-
-
奈良美智さんのN's YARDを満喫した後に、近くのチョコレート専門店に立ち寄ってみました。 道の駅 明治の森・黒磯から戸田方面へ板室街道を進むと青木サッカー場手前の左側に小道があります。やや不安な雰 ...
-
-
赤ちゃんはお腹にいる時からママの声を聞き、判別できるといわれていますが、誕生後は沢山声かけをすることで情緒安定や周囲への興味を抱き、言語力が育まれるといわれています。でも、声かけを意識しないと話しかけ ...
-
-
東京の桜は3月下旬頃から咲き始め、4月上旬頃まで楽しめます。千鳥ヶ淵は桜の名所なので例年大変な賑わいをみせますが、お濠のボートに揺られながらの桜もまた風情があり、香りに包まれてほっこりするもよし、撮影 ...
-
-
お天気の良い昼間は日当たりの良い場所でゆったりと過ごす動物が多いですが、雨の日はどうでしょうか。 天候にあまり左右されずに過ごすいきもの、雨宿りをするいきもの、雨ゆえに?ハイテンションな動物など、いつ ...
-
-
5か月に入りますと様々なことに興味を持ち始め、寝返りなどの運動機能の発達が少しずつ感じられるようになります。また、6か月頃からの離乳食開始に向けての準備もそろそろ始めたいところですね。早い・遅いは個人 ...
-
-
スポンサーリンク 野菜や植物をあまり育てたことがない我が家ですが、間引きでいただいたほうれん草の種・イチゴの苗・ヘチマの種・ポインセチアを育ててみました。 収穫時を逃したほうれん草、時期がずれたヘチマ ...
-
-
睡眠や授乳といった生活リズムが整い、感情表現も豊かになってくるのでスキンシップやコミュニケーションも楽しくなりますね。一方でこの月齢ならではの悩みもあると思います。そこで、生後4か月の赤ちゃんの発育発 ...
-
-
よく耳にしますが、個人的には1回目の母乳育児ではそのような効果は得られず、むしろ母乳ではお腹が空いて食欲がありすぎることを痛切しました。2回目の母乳育児の際は、確かに産後2週間で産前の体重に戻り、その ...
-
-
赤ちゃんが誕生しますとやむを得ない場合を除き、初乳をあげることになると思います。その後、本格的な母乳・ミルクといった授乳が始まるわけですが、卒乳までどのようにしていったらいいのか、所々で不安になること ...
-
-
授乳というと漠然と母乳、産後復職される方の多くはミルクもしくは混合による授乳を検討されている方が多く見受けられますが、産後はお悩みや不安のある方もいらっしゃるようです。あまりにも授乳ギャップが大きいの ...
-
-
今日のおやつ、何にしよ。 おやつって形や風味、時に季節感、あるいは飲み物に合わせてみたり、いろんな風に選ぶことが出来て楽しいですよね。駄菓子などの懐かしいものや大人感あるスウィーツまで幅広く、お菓子好 ...
-
-
退院後の赤ちゃんが生活環境に慣れ、免疫や体力のつく頃までは病院にかかることが多いので、健康管理という意味でもポイントをおさえてお世話していきましょう。特に、乳児の排泄や授乳回数および時間などを記録して ...
-
-
2018年3月8日まで、元麻布にありますKaikai Kiki Galleryにて奈良美智さんのドローイング30年分が展示されています。最寄り駅は東京メトロ日比谷線の広尾駅(徒歩10分)または東京メト ...
-
-
妊娠してからというもの、髪の毛のパサつきや抜け毛が酷くなったと感じませんか。また、カラーリングやパーマによって傷んだ髪の毛も、パサつき・ごわつき・静電気・毛先の広がりによってまとまりにくくなってきます ...
-
-
母親学級などで知り合ったママさんの出産のお話を聞きますと、まさに千差万別。一人として同じということはありませんでした。 陣痛の兆候から出産までの間隔や痛みの様子を体験談と共に、また、あると便利なグッズ ...
-
-
妊娠後期に入りますと、そろそろ赤ちゃんの名前を決めておきたいところですよね。また、管理入院や予想よりも早めの出産ということも想定して、出産に伴う届出などの書類も用意しておきましょう。 赤ちゃんの名前を ...
-
-
妊娠後期は妊娠8か月~10か月、週数ですと28~39週末をいいます。 臨月は36~39週6日。いつ出産になってもおかしくはない妊娠10か月を表す意味で使われています。 正期産は37~41週6日までをい ...
-
-
つわりも落ち着いてきて活動範囲も広がる中期以降、産後生活を想像するゆとりも出てきて旅行やレジャーを今のうちに楽しんでおきたいという気持ちも強くなってくるかと思います。リスクを抑えて楽しみたい方に、お出 ...
-
-
妊娠中期は妊娠5~7か月、週数ですと16~27週の期間をいいます。この頃になると、つわりが落ち着いてきて食欲もお腹周りも妊婦さんらしくなってきますので、体重管理を心掛けましょう。 また、胎動も感じとれ ...
-
-
妊娠によって体質が変わると、お肌のトラブルが起こりやすくなります。特に妊娠線(ストレッチマーク)はできてしまうと消えることはないと言われており、その原因と予防対策、ほかにもママの気になるケアや美容につ ...
-
-
妊娠中期ごろから、ベビー用品を準備しましょう。でも双子は何かとお金がかかるもの。そこで、実際に双子赤ちゃんを育ててみたから分かる必要なベビー用品、代用できるもの、双子用ベビーカーなど、準備リストとともにまとめました。
-
-
出産準備品や赤ちゃん用品は妊娠中期に入ってからでも十分ですが、マタニティインナーは初期から使用し、中期、後期と体の変化に合わせたウェアなどを着用することで、妊娠中のマイナートラブルを少しでも改善していきましょう。このほか、双子ママさんの入院準備品や赤ちゃん退院時の服装などを詳しくご紹介します。
-
-
※現在は終了しています。 日本科学未来館で講談社の「動く図鑑」を体感できる展覧会が行われており、子どもと一緒に行ってみました。 混雑状況・整理券 日曜日の昼時、未来館出入り口前のチケット売り場はだいぶ ...
-
-
つわり症状にはにおいに敏感、食べつわり、唾液や胃の不快感、味覚障害、頭痛、眠気などがみられ、個人差も大きいですが、おおよそ妊娠中期には落ち着いてきます。つわりの期間やピーク、みなさんの軽減対策を知って乗り切りましょう。
-
-
妊娠期間を大きく分けますと初期・中期・後期とあります。 妊婦健診にて問題がなければ単胎妊娠と同じように過ごせますが、出産までのママの様子や赤ちゃんの成長について気になりますよね。 ここでは、妊娠初期の ...
-
-
妊娠が確定したら、職場関係やまわりの人へどのタイミングで報告すればベストなのでしょうか。 ここでは体験等をまとめましたので、ご参考にしていただければと思います。 1 我が家の妊娠報告2 職場編(お勤め ...
Copyright© 双子女子とこそだて , 2025 AllRights Reserved.